“人の振り見て我が振り直せ”的な感じ

台風が近づいてきています。
明日から暴風雨や大雨となるところもあるかと、
思いますが、
不測の状況を想定するのとともに、
「自分のことは自分で守る」を基本として、
飲みもの、食べもの、防災グッズを用意しておきましょう。
何もない事を祈ります。
せどらーとニアミスしました
いつもの店舗を回っていると、
せどらーさんを 2 人も見ました。
3 年ちょっと「店舗せどり」やっていますが、
今までで 2 人見かけたぐらいでした。
それがこの 2 日間で、
“ 2 人”も!
どんな商品を検索するのか興味があったので、
ちょっと遠くから様子を見ました。
1 人目の方は、
ジグソーパズルばっかり検索していました。
20 個くらい積み上げていました。
1 箱 1,000 ピースまでのやつなので、
初心者向けのパズルです。
利益がとれるのか?
回転が早いのか?
近くに行ってさりげなく何品か検索しましたが、
自分の仕入れ基準にあったものはありませんでした。
2 人目は、
朝一番目に行ったホームセンターで。
僕は僕なりに、
仕入れ対象物を見つけて、
カートに乗せていました。
「あぁ同じもの仕入れられるのかな?」って、
思ってしばらく見ていましたが、
僕が選んだ商品はスルー
なかなか、
カートも持ってこないし、
自分基準の商品が見つからない様子でした。
仕入れは、人によって基準が違う
1 人目も 2 人目も、
ビームを持ってなかったので、
ひょっとしたら、
やり始めの人かもしれません(持ってなくてもすごい人はいますが)
年齢は中年だけど、
僕よりしたでしょう(多分 40 代くらいかな)
今回、
見ていて思ったことは、
仕入れ基準や得意分野が違うのは、
あたりまえだと。
・ 10 %の利益でいい人
・ Amazon がいてる商品は仕入れない人
・パズルが好きな人
などなど、
自分が「好き」とか「得意」なジャンルで、
やればいいのです。
僕が仕入れた商品が“正解”とはかぎりません。
商品はごまんとあります。
永く続けられるよう、
好きなところを見つけたらいいかと。
毎週、行っているお店なので、
また会うかもです。
向こうも気づいてるかな?