“amazonプライム年会費“値上げです

今週で、桜も散ってしまう感じです。
結局、花見は行きませんでした。
「店舗せどり」は、行く先々で見れるので、
「これもまたよし」って感じです。
値上げは、すでに予測されていた
先日、ニュースで『プライム会員費』の値上げが、
取り上げられていましたね。
日本は現在年会費が3,900円(月で言うと、325円)
これで、配送料がタダになったり、映画やドラマが見放題!
色々なサービスが受けられるって安すぎます。
記事の抜粋ですが、
“アマゾンジャパンは4月12日、
会員制プログラム「Amazon プライム」の
年会費を初めて値上げすることを明らかにした。
同日付で年会費を3900円から4900円(1000円増)に、
月会費を400円から500円(100円増)に変更する。
既存会員の会費は5月17日以降の更新時に適用されるという。“
ちなみに、 ・アメリカは13,000円ほど
・イギリスは、14,000円ほど
・ドイツは6,500円ほど
日本が安すぎです。
上記国と日本の4か国で、
Amazonの90%の売り上げをつくっています。
この値上げは予測している方がいました。
成毛眞(元マイクロソフト社長)
著者「amazon 世界先端の戦略がわかる」で書かれていました。
↓↓↓
本のモノレート
値上げしていっても、会員は増える
その予測は、
アメリカでも同じようなこと(値上げ)があったから、
わかっていたのだと思います。
次期はわからなかったと思いますが、
減らない理由として、
“プライムは、便利すぎる”からと言っています。
確かに便利ですし、映画やドラマが見れるし、
錦織圭の試合見れるし(^▽^)/
と便利です。
ですから、
値上げしていっても、
やめない人が多かったらしいです。
会員ふえてくるのは、
個人的にうれしいですが、
ホドホドで止めてねって思う今日この頃です。