
今日から「楽天マラソン」始まりますね。
完走目指してがんばります!
お金は増えませんが、
ポイントを増やせるよう、
少しづつですが、
前に進めています。
といっても、
自慢できるような数字じゃないのが悔しいです。
10月1日から、表示されました
消費税増税にともない、
各セラーの店名の下に、
「5%還元」
というのを見かけるようになりました。
僕は申告していないので表示はありません。
キャッシュレスでのポイント還元など、
ちまたでは消費者の購買が落ちないよう、
いろいろ工夫していますね。
この「5%還元」で、
売れ行きは変わっていくのでしょうか?
カート獲得率が変わるのか?
「5%還元」をやっっていないと、
カートが取れないのでは?
と思ってしまうでしょうが、
還元は関係ないみたいです。
表示価格同じであれば、
カートは取れます。
一応、僕の出品している商品を、
ビジネスレポートで確認しましたが、
「5%還元」がいてもカート獲得していました。
Amazonをよく知っている人であれば、
各セラーの評価数や還元マークを見て、
セラーを選んで買うとは思いますが、
多くの人は、
カートに入っているのを無意識にクリックします。
「5%還元」マークが無いからといって、
無理に価格を下げずに、
焦らず売っていきましょう!