最近、泣いた映画(T_T)

ドラマ「ノーサイドゲーム」
次の日曜で最終回ですね。
池井戸潤シリーズはおもしろい。
いつも録画しているので、
観るのは月曜か火曜です。
10 月から面白いドラマあるかなぁ?
Amazon プライムとは?
せどらーですので「 Amazon プライム」に入っています。
月額払いなら、 500 円
年額払いなら、 4,900 円(月額約 408 円)
税込みです。
これで、映画やドラマなどが見放題ですし、
ショッピングなら「お急ぎ便」など、
いろいろなサービスが利用できます。
今後、値上がりしていくとは思いますが、
サービス内容も充実していって、
損な感じはないでしょう。
最近見た映画 2 本連続泣きました。
どちらも邦画です。
テレビもオモシロかったけれど
1 本目は
「コードブルー ~ドクターヘリ緊急救命~」
山ピーことジャニーズの山下くんが主役のドラマを、
映画化したものです。
ガッキーとか美男美女ばかりの、
ドクターと看護師さん。
こんな方々に治療してもらったら、
すぐに治りそうですね。
ドラマでは泣かなかったのですが、
映画は泣いてしまいました。
何で泣いたかは言えません。
言ってしまうと観るのおもしろくなくなりますからね。
小説もオモシロかったけれど
2本目は、
「祈りの幕が下りる時」
東野圭吾の小説です。
小説は読みました。
東野圭吾は、ほほ全作読んでいます。
映画化するとちょっと違和感があり、
小説の方がおもしろかったってなりますが、
今回は泣きました。
ストーリーがわかっているのに。
誰が犯人かわかっているのに。
役者の演技力ってすごいですね。
誰の演技力かは言いません。
観てみてください。
ちなみ、
東野圭吾は「さまよう刃」の映画もオモシロかったです。
いい歳こいたオッサンが、
夜な夜な一人でシクシク泣いています。
夜泣きジジイですね。
よかったら、
Amazon プライムで観てみてください。