『ID』や『パスワード』いちいち入力するの大変じゃないですか?

今日って何の日だろう?と思って検索していると、
「松崎しげるの日」ってでました。
なぜ?
9月6日(クロ⇒黒)
松崎しげるガングロですからねぇ
そのうち安田大サーカスのクロちゃんの日って、
登録されるかも?(もっと売れないとダメかな)
IDやパスワードの入力ってめんどくさい
ネットで何もかも完結できる世の中になりつつあります。
そんな中ログインするには、
必ずIDやパスワードが必要です。
あちこち登録すると、
どのIDなのか?
どのパスワードなのか?
わけわからなくなってしまいます。
忘れないよう、
どこかにメモするのはもちろん大事ですが、
自分だけが使うパソコンであれば、
ある程度安心なので、
こんなGoogle拡張機能を使ってみてはいかがでしょうか。
拡張機能“Dashlane”
https://www.dashlane.com/
無料と有料版がありますが、
通常の人であれば“無料版”で充分です。
最大 50 件のアカウントパスワード、
個人情報および支払い情報をすべて安全に保存し、
自動で入力できます。
Dashlaneを拡張機能として“ON”にしている時、
または一定期間(14日間)は、
IDやパスワードを入れなくても、
自動で表示してくれるので、
あとは“ログイン”をクリックするだけです。
気をつけたいのが、
パソコンをつけっぱなしにして、
席を離れると、
他の誰かにログインされる恐れがあります。
自分以外の人が使うパソコンでの導入は、
やめた方がいいです。
個人情報どころかお金とか盗られます(ネット銀行とか)
あくまで、
自分専用のパソコンで、
席を離れるときはスリープするなど、
セキュリティは自分で構築する必要があります。
入力の煩わしさがなくなり、
時短にもなりますよ。